Jasmine Audio バーティカル レコードプレーヤー【スピーカー内蔵・Bluetooth対応】

-
商品の説明
レコード機器の専門メーカー、Jasmine Audioから画期的な製品が登場!
これまでのターンテーブルの常識を覆す新たな音楽再生の形。
垂直に近い85°の状態でのレコードセットを可能にしました。
レトロターンテーブルの美しいフォルムをさらに際立たせる斬新なデザインです。● レコードがインテリアの主役に。
● Hi‐Fiサウンド。スピーカーを内蔵し本体のみで音楽を楽しめる。
● Bluetooth4.0に対応し、Bluetooth対応機器でレコードの音を楽しめる。
● RCA接続で外部スピーカーから再生可能。
※ LP盤(33 1/3回転)、EP盤(45回転)に対応。SP盤(78回転)には対応していません。
またEPアダプター(別売)の厚みがある場合はレコード・ホルダーを嵌められない可能性があります。温かみのあるサウンドでリラックスできる空間づくり
カバーからビニール盤を取り出し、ターンテーブルに置くと
針がゆっくりとスライドしていき、レコードがくるくると回り始めます。ユニークで高級感がある外観。どこか繊細で温かみサウンドが聞く人の心をそっと撫でます。
レコード盤がインテリアの主役に
バーティカルレコードプレイヤーはターンテーブルとスピーカーを搭載したアコースティックなサウンドシステム。レコード縦置きにするというユニークなアイデアにより、無限に広がるサウンドと回転し続けるビニール盤の美しいフォルムを同時に楽しむことをができます。
今のライフスタイルにマッチするレコードプレイヤー
Jasmine Audioバーティカル レコードプレイヤーはスピーカーを内蔵し本体だけでレコードを再生できます。
また、Bluetooth接続にも対応。Bluetooth対応機器でレコードの音を楽しむことが出来ます。内蔵スピーカー
● 1.5インチ/耐衝撃仕様のサスペンション付き/フルレンジスピーカー×2
● 4インチ/防弾繊維使用の振動版/ミッドバススピーカー
● デュアルパワーアンプ搭載で2.1chのサラウンドを実現接続方式
● Bluetooth接続(Bluetooth対応機器から音楽を再生できます)
● RCA接続(外部スピーカーから音楽を再生できます)カーボンファイバー製トーンアーム
● 実効長218 mm(ディスタンス 200 mm、オーバーハング18 mm)
● オフセット角25度
● 針圧は調整が可能高音質のこだわり
耐衝撃仕様/シリカゲルを使用した半球型パッドを使用することで、外部振動がサウンドへ与える影響を効果的に抑えます
ラインアップ
インテリアに合わせて明るい色味の「WHITE OAK」、落ち着いた配色の「WALNUT」をお選び頂けます。
操作説明
J-TML01 バーティカルレコードプレイヤーにはレコードプレイヤーモードとBluetoothモードの2種類の操作方法があります。
2つのモードはレコード台の前面にある電源/モード/音量調整ノブのボタンを押して切り替えます。1. レコードプレイヤーモードの操作説明
【ビニール盤を再生する】
① レコードホルダーを回して取り外します
② ビニール盤をプラッターにセットしたらレコードホルダーを締めしっかりと固定します
③ 電源/モード/音量調整ノブのボタンを3秒間長押しユニットを回転させたら、操作音を確認します。レコードプレイヤーモードになっている間はプラッターが回転しています。
④ トーンアームのフックを外し、リフターを持ち上げます。
⑤ トーンアームをビニール盤の上まで動かした後リフターを降ろすと、カートリッジがゆっくりとビニール盤に当たっていき音楽が再生されます。【音楽の再生を停止する】
① トーンアームリフター及びカートリッジを持ち上げレコードから離します
② トーンアームを最初の位置に戻します
③ 電源/モード/音量調整ノブのボタンを3秒間長押しするとプラッターの回転が止まります。2. Bluetoothモードの操作説明
① 電源/モード/音量調整ノブを3秒間長押ししユニットを回転させレコードプレイヤーモードを起動します
② 電源/モード/音量調整ノブを短押ししてBluetoothモードを起動します。この時同時にプラッターの回転が止まり、ユ二ットから「Bluetooth mode」という音声が流れます。
③ 音楽を転送したいデバイス(スマートフォンなど)上のBluetooth設定画面で「J-TML01」という名前のデバイスを見つけペアリングを行います。(この時ペアコードは必要ありません)
④ ペアリングが成功したらユニットから「Bluetooth connected」という音声が流れます
⑤ 音声が流れたらご自分のデバイスから音楽を再生することが可能です。電源/モード/音量調整ノブを回せば音量を調節することができます。Bluetoothモードではご自分のデバイスと音量調整ノブのどちらからでも音量調節が可能です。もし音量を最大にしたい場合はユニットとご自分のデバイス、両方で音量を最大にしててください。製品仕様
Exploring the Art of Sound
Jasmine Audio(ジャスミン オーディオ)は、レコード再生システムの専門メーカーです。 2001年の設立以来、Jasmine Audioは世界中の顧客向けにターンテーブル、フォノカートリッジ、トーンアーム、フォノステージ、Dアンプなどを開発しています。
創業者Michael Yeeは、ビニール製品のコアテクノロジーの研究に取り組んでおり、複数のブランドの研究開発に参加しています。Jasmine Audioは、青と白の一連のカートリッジを開発しました。これらの画期的な製品は、アメリカのオーディオマガジン「Positive-Feedback Online」からアワードを受賞しました。
Jasmineブランドは、有名な中国の歌「ジャスミンの花」に由来し、Jasmine Audioは、長年の開発を通じて、世界のHIFI業界で非常に高い人気を獲得しています。よくあるお問い合わせ
Q カートリッジの交換はどのようにしますか
A バーティカル レコードプレイヤーはカートリッジ自体を交換する必要はございませんが、必要に応じてスタイラス部を交換して頂くことは可能です。
スタイラスはATN3600Lと互換性があります。下記の動画はスタイラスの交換方法となります。Q このプレイヤーはスタティックバランス型ですか?それともダイナミックバランス型ですか?
A スタティックバランス型となります。特性につきましては下図をご参照下さい。
メディア掲載実績
LEON.JP 盤面で魅せる! 垂直レコードプレイヤーがいい感じ(2020年6月4日)
https://www.leon.jp/electronics/25880「特選街」6月号 (2020年5月2日)
「モノ・マガジン」音楽を楽しめ!特集(2020年12月16日)
ワンメディア×Tokyo Prime タクシー内サイネージ動画「more 1 meter」新しい発想の縦型レコードプレーヤー(2021年1月18日〜31日)
-
-
-
レビュー