火星探査の新しいページをめくろう! スマホでリアルな火星が浮かぶMARS ARノートブック

-
商品の説明
AstroRealityが誇るスマートフォンアプリのAR(拡張現実)技術によって、目の前に宇宙が浮かびます。今回は大好評のARノートブック ラインナップにMARS(火星)が登場しました。
火星は何世代にもわたり人類の想像力を捉え、現在でもNASAの火星探査車のキュリオシティ、オポチュニティによって生命活動の痕跡が調査されています。火星は太陽系最大規模を誇るオリンポス山、マリネリス峡谷に代表されるようにダイナミックで起伏の富んだ地形が特徴です。AstroRealityの誇る拡張現実機能によって圧倒的なリアリティで火星の地形が目の前に浮かびます。ギリシャ神話に登場するアレスから始まる冒険
スマートフォンアプリを起動し、ギリシャ神話のアレスにかざしてください。アレスが目覚め、リアルな火星へと変化します。AstroRealityの拡張現実アプリによって火星のリアルな姿を体験・学習できます。
※ コンテンツは英語表記となります。
火星探査車に会いに行きましょう
火星には太陽系で一番標高の高い山、オリンポス山があります。エベレストの3倍の高さが有ると言われ、途方もないスケールです。アプリからぜひオリンポス山を訪ねてください。太陽系で最も長い渓谷であるマリネリス峡谷への旅に出ましょう。AstroRealityによって火星の広大な風景は探検できます。
火星探査車のキュリオシティ、オポチュニティの降り立った地を辿りましょう。太陽系の最大の渓谷に触れてください
ノートブックのカバーには太陽系で最も壮観な風景を3Dのエンボス加工で表現しています。
AstroRealityの特色である高精度の印刷プロセスと製本によって実現しました。ぜひ太陽系で最大かつ最も長い渓谷と言われるマリネリス峡谷を体感してください。
火星を舞台に知的好奇心を刺激するノートブック
ARアプリが認識するカバーイラストには古代ローマ人に火星の象徴として知られている、ギリシャ神話の戦争の神アレスが登場します。アレスの鎧は強さと力の象徴とされています。
また、現代の最先端科学の火星とも言える火星探査車のキュリオシティはフロントページに登場します。
上質なディテールが特徴のノートブック
AstroRealityはノートとしての品質・デザインにもこだわっています。
白紙&方眼紙176ページ
厚み100gsmの中性紙
170mm×120mmで持ち運びしやすい大きさ
エンボス加工の上質なハードカバー
紐綴じ加工
便利な黒いリボン状のしおり裏表紙に小物を収納できるフォルダーつき
製品仕様
※ AstroRealityアプリの動作環境:iOS 10.3以上、Android 4.1以上
-
-
-
レビュー