Petoneer Nutri Vision ペット用スマート給餌器【3.7L大容量タンク・スマホ連携・HD広角カメラ・話しかけ】

-
商品の説明
飼い主の負担を減らす、高性能スマート給餌器が登場!
Petoneer Nutri Vision(ペットニア ニュートリビジョン)は、高性能カメラ内蔵でスマホと連携。外出先でもペットの様子を見ながら餌やりができる便利なスマート給餌器です。
● 3.7Lの大容量タンクを内蔵し、飼い主の方の旅行にも対応
● タイマーで決められた時間に餌やり/スマホから手動で餌やり
● 暗闇でもペットの様子を撮影可能
● 通話機能でスマホからペットに呼びかけることができます
● 餌づまりを防止する高度なモーター制御お出かけ先から見られる・話せる、カメラ搭載スマート給餌器。
Petoneer Nutri Visionは、内蔵カメラがリアルタイムにペットの様子を映し出します。 いつでも、どこからでもペットに声をかけ、表情を確認し、給餌を行なうことが可能です。 外出中もペットに最大限の愛情を注げます。
720pHD画質でクリアな映像を
広範囲を映し出す、120°広角レンズ仕様
暗い場所でもくっきり見える、赤外線ナイトビジョンカメラ
お出かけ中もリアルタイムでペットとつながる。
お手持ちのスマホからいつでもお家の中の様子を確認できます。通話機能を使えば、お出かけ先からでも、可愛いペット達とのコミュニケーションが行なえます。もちろん、給餌もスマホから簡単に。急な出張や残業で帰りが遅くなる時も安心です。
いつでもどこでも、スマホで給餌管理。
専用アプリを使用することで、iOS・Android対応のスマホ、タブレット端末から最大12回までの給餌スケジュールを設定可能。スケジュールは分単位、給餌量は10g単位で設定できるので、きめ細かい食事管理が行なえます。
また、給餌が実行されたり、フードの残量が少なくなった時など、スマホにプッシュ通知でお知らせしてくれます。内蔵されたセンサーがフード残量をお知らせ。
給餌タンク内にセンサーを内蔵。フード残量が一定以下になると、本体前面のLEDが赤く点灯。ネットワークに接続していればスマホに通知され、補充するよう促してくれます。
また、排出口にもセンサーを備え、ボウルが満杯の時は自動で給餌が停止され、餌詰まりによる故障のリスクを低減します。スムーズで確実な給餌を実現する、餌詰まり防止機能。
スムーズに動作する給餌ペラ
専用設計の給餌ペラがフードの粒同士の付着を防ぐよう、最適な角度で成形されており、シームレスでスムーズな動作を実現します。
高トルクモーター
優れたトルク特性を持つ高トルクモーターをギヤダウン機構で回すことで、低回転で確実な動作を可能にしました。
オートリバース機能
動作中に一定の負荷を感じると、自動で給餌ペラが逆回転して復旧。フード詰まりによる給餌ミスを防止します。
いざという時も安心の2WAY電源仕様。
メインのUSB電源とは別に、市販のモバイルバッテリーをバックアップ電源として使用可能。停電時や、ペットのいたずらでコードが抜けてしまった時なども確実に給餌が行なえます。
Amazon Alexa対応、音声アシスタントによる操作が可能
Amazon Alexa搭載のスマートスピーカーに対応。忙しくて手が離せない時も、話しかけるだけで、いつでも簡単にごはんがあげられます。
3.7Lの大容量タンク
猫から中・小型犬まで対応できる最大3.7Lの大容量タンク。少量を複数回に分けて、といった特殊な給餌方法にも対応可能。
ボタンでワンタッチ給餌
スマートフォンからの操作以外にも、本体の給餌ボタンを押すことで簡単に給餌できます。
メンテナンスもラクラク簡単
給餌タンクは簡単に取り外せるバケット構造なので、清掃・メンテナンスも簡単に行なえます。
多忙なペットオーナーも安心の
スマートペットガジェット『Nutri Vision』製品仕様
型番 FDW020 電源 DC 5V/2A サイズ 約230× 約246× 約352mm 重量 約2200g 容量 約3.7L 最少給餌量 約10g 無線接続 Wi-Fi 2.4GHz 受信範囲 約30m 内容物 本体、給餌ボウル、ACアダプター(5V/2A)、
マイクロUSBケーブル、取扱説明書認証 PSE、技術基準適合証明 原産国 中国 よくあるお問い合わせ
Q フードが減った場合は、どのタイミングで通知が来ますか?
A 余裕をもって30%未満となったときに通知がスマートホンに表示されます。Q 一度の給餌は何gですか?また一日につき何回給餌すべきですか?
A フードの形状により異なるので、g数は一概には言えません。必要な重量を決め、それに応じた給餌量を設定してください。給餌の回数については、フードの説明書きに従うか獣医師に確認してください。Q 少量を複数回に分けて、というような給餌スケジュールを設定できますか?
A はい、設定可能です。Q 複数のスマートホンからログインできますか?
A 同一アカウントを使って複数のスマートホンからのログインが可能です。Q ネットワークが切断されても給餌されますか?
A 電源がONになっていれば、ネットワークが切断されても設定されたスケジュールに従い給餌は行なわれます。Q 給餌の時間が1-2分ほどズレるのはなぜですか?
A アプリがサーバーを経由しフィーダーを動かすまでには、ネットワークの応答時間など通信状況により1-2分のタイムラグが発生するためです。Q 本体の電源をOFFにしても給餌されますか?
A 電源をOFFにした場合は給餌されません。給餌を行なうには主電源をONにし、ACもしくはバックアップ電源から給電されている必要があります。Q ウェットフードにも対応していますか?
A いいえ。ドライフード専用です。Q フィーダーのカメラは、監視カメラのように数日にわたる連続撮影を記録できますか?
A 数日間の連続撮影はできません。アプリで録画されたデータのみをスマートホンに保存します。Q 撮影した写真や動画はどこに保存されますか?
A スマートホンのギャラリー内に保存されます。Q フィーダーの材質に毒性の物質は使われていませんか?
A 材質はABS樹脂で、毒性は一切ありません。 -
-
-
レビュー